滋賀県近江八幡市の日牟禮八幡宮に参拝に来ました。日牟禮八幡宮の駐車場のすぐ横に、有名な菓子店たねやがります。日牟禮八幡宮の鳥居をくぐって右側にたねやの和菓子店、左側にクラブハリエの洋菓子店があります。ちなみに本店は、そこから車で5分以内の所にあります。ラコリーナも同じく車で5分程度の距離にあります。

縁起をかつぐパワースポットにようこそ。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

高次の視点をもって3次元を生きる。

当ブログは、パワースポットや神社仏閣を参拝し応援するサイトです。

今回の縁起をかつぐパワースポットは、近江八幡市の日牟禮八幡宮へ参拝に来ました。

日牟禮八幡宮

楼門(随神門)

圧巻の楼門!近江の守護職 佐々木六角氏が延文四年(一三五九)に建造。

左甚五郎作の彫刻が施されている。

ずっしりとした門です。

見上げるだけで、重厚な感じと凄さがわかります。

 

 

日牟禮八幡宮

滋賀県 近江八幡市 にある神社。

第十三代 成務天皇が高穴穂の宮に即位された折(西暦一三一年)

武内宿禰(たけうちのすくね)に命じて当地に地主神である大嶋大神を祀られたのが、鎮座の始めとされています。

 

 

近江の多くの人には広く「八幡さま」として親しまれています。

近江の守護として、近江八幡市に鎮座している日牟禮八幡宮

左義長まつりは、とても有名です。

 

神社本殿裏に足を運ぶと、そびえ立つ屏風岩に驚かされました!

裏に回らないと屏風岩のすごさが分かりませんよ。

表からでは、見えません。

本殿横は、狭いですが通ることが出来ます。

きっとビックリしますよ。

 

本殿右側には、鏡池があります。

少し薄暗がりのところにあります。

覗くのも少し怖い気がします。

日牟禮八幡宮 御祭神

譽田別尊(ほむだわけのみこと)

文武の神

人皇第十五代應神天皇の御神霊

国家鎮護・殖産産業・家運隆昌・成功勝利

 

息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)

應神天皇の御母君
攝政の宮として統治された神功皇后の御神霊

神功皇后 (ジングウコウゴウ)は日本の代表的な聖母神で、処女のまま受胎て神の子を産むという母子神信仰と深く結びついている事で知られてます。

 

田心姫命(たごりひめのみこと)・湍津姫神(たぎつひめのみこと)・市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)の三姫神の御神霊。

【玉依姫(たまよりひめ)】

天照大御神と須佐之男命の誓約により誕生した「宗像三女神」の一柱

 

境内神社

大島神社
大国主命(おおくにぬしのみこと)
大鷦鷯命(おおさぎのみこと)

 

岩戸神社
橦賢木厳之御魂天疎向津姫命(しきさかきいつのみたまあめさかるむけつひめのみこと)

 

天満宮
菅原道真公(すがわらみちざねこう)

 

宮比・子安神社
天宇受賣命(あめのうずめのみこと)
子安大神(こやすおおかみ)

 

常盤神社
天照大神(あまてらすおおかみ)
豊受大神(とようけおおかみ)
熱田大神(あつたおおかみ)
津嶋大神(つしまおおかみ)

 

繁元稲荷
宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)

 

八坂神社
建速須佐之男命(たてはやすさのおのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)

 

恵比寿神社
事代主神(ことしろぬしのかみ)
金山毘古神(かなやまびこのかみ)

 

愛宕神社・秋葉神社
愛宕大神(あたごおおかみ)
秋葉大神(あきばおおかみ)

日牟禮八幡宮 左義長まつり

日牟禮八幡宮の左義長祭

毎年3月14、15日に近い土日曜日に行われます。(雨天決行)

左義長は、もとは中国から伝わった正月行事です。

鎮護国家、五穀豊穣を祈る祭りです。

 

 

左義長の中心正面には「だし」を飾り付けます。

干支や時局にちなんだテーマを各町内で考案します。

私は子どもの頃に一度見に行ったことがあります。

とても活気があって、はげしいお祭りだった思い出があります。

また一度、左義長まつりを見学したいです。

 

日牟禮八幡宮 駐車場とアクセス

日牟礼八幡宮 駐車場

日牟礼八幡宮の駐車場は、神社の入り口の木造明神鳥居((滋賀県指定有形文化財)をくぐると

左右に駐車場があります。白線はありませんが、みなさんきちんとした間隔で駐車されています。

駐車場代は、無料です。

 

日牟礼八幡宮 アクセス

・名神高速道「竜王」インターより約20km弱

・木之本ICを下車して、湖岸道路をゆっくりドライブしながら、彦根城や安土城を見学するのもいいですよ。

木之本ICから日牟礼八幡宮まで、約1時間のドライブになります。

途中、能登川に野菜やお漬物を販売してるお店が湖岸道路沿いに何店舗かあります。

私は、よくお漬物を購入します。

 

日牟礼八幡宮 社務所

〒523-0828

滋賀県近江八幡市宮内町257

電話 0748-32-3151

まとめ

日牟礼八幡宮の楼門(随神門)を正面を見て左側に、八幡山ロープウェイがあります。
そのロープウェイで八幡山の頂上に行くことができます。
私は、何度か歩いて登った経験があります。

日牟礼八幡宮の近くには、八幡堀りがあり、お土産には「赤いこんにゃく」も有名です。
「でっち羊羹」もおすすめです。
日牟礼八幡宮の近くには、安土城址や長命寺も見どころ満載です。