富山県の中心街にある日枝神社に参拝に行って来ました!

縁起をかつぐパワースポットにようこそ。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

高次の視点をもって3次元を生きる。

当ブログは、パワースポットや神社仏閣を参拝し応援するサイトです。

今回の縁起をかつぐパワースポットは、富山県の日枝神社に来ました。

日枝神社は、富山県富山市の街中にある神社です。

富山駅からも近く、デパートの富山大和、もつ煮込みうどんで有名な糸庄もこの近くです。

また世界一美しいスターバックスのある富山環水公園もこの近くです。
何度か行きましたが、散歩するのもいいですよ。昼間は演奏を楽しんでる方もおられたり、夜になるとライトアップもされてました。

日枝神社 富山県

日枝神社の拝殿に向かおうとした際に、たくさんの鳥たちが飛んで来ました。
きれいな鳴き声を聴きながら参拝が出来ました。
これって歓迎の合図でしょうか?

富山県にある日枝神社は、新年の初詣、春のお祭り、七五三などの行事は多くの人で賑わっています。
その他四季折々の祭典、行事があります。

日枝神社は、「山王さん」の愛称で親しまれています。

山王まつり
6月1日、2日に開催される春のお祭り、通称「山王まつり」は露店が数百軒も立ち並び、約20万人が集まる県内最大のお祭りです。

日枝神社 ご祭神

日枝神社には四柱の神様がおまつりされています。

大山咋神(おおやまくいのかみ)
農業守護、厄除け、酒造守護
名前の「クイ」は杭。
山に杭を打ち込むということから、山を所有する神様。
比叡山の守護神
酒造業者などの業種の方から崇敬を集めている。

大己貴神(おおなむちのかみ)は大国主神
縁結び、夫婦円満、国家安泰
須佐之男命の子孫
因幡の白兎で有名

天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)
国家安泰
開運
長寿
伊勢神宮
イザナギが黄泉の国から帰ってきた際に、穢れを落とすため左目を洗った時に生まれたとされる神様。
天岩戸神話で有名

豊受大御神(とようけのおおみかみ)
五穀豊穣
開運招福
厄除け
豊受大神社
イザナミから生まれた
名前の「ウケ」は「食物」のこと

日枝神社の境内

麄香(あらか)神社
手置帆負神(たおきほういのかみ)
彦狭知神(ひこさしりのかみ)

麄香神社 (あらかじんじゃ)
あらか神社は昔富山藩の江戸屋敷に鎮座しておりましたが城下の人々に広く崇敬させてはと富山に移され、
当時富山城の鎮守であった日枝神社の境内に社殿を御造営、御遷座されました。
麄香神社の御祭神は手置帆負神(たおきほおいのかみ)、彦狭知神(ひこさしりのかみ) の二柱の神様をお祀りし、
御神徳はすべての尺度の運用、測量等を司られ、用法を教え授け導くおはたらきをされます。
この尊い御神慮により『工匠の祖神』と仰がれ、毎月八日に月次祭(麄香神社崇敬講)が斎行され、
広く職人・商売の神様として崇敬されております。


稲荷社(いなりしゃ)
商売繁昌の神様

稲荷神社(いなりじんじゃ)・稲荷社(いなりしゃ)は稲荷神を祀る神社。
京都市伏見区深草にある伏見稲荷大社が神道上の稲荷神社の総本宮となっている 。


水天宮(すいてんぐう)
安産の神様

水天宮は安産の神として全国的に信仰が厚い事で有名です。
安産・子授け・七五三・初宮・芸能祈願・水難除けなどのご利益で知られています。


春日社(かすがしゃ)
家内安全の神様

春日大社(かすがたいしゃ)は、奈良県奈良市春日野町にある神社。
式内社(名神大社)、二十二社(上七社)の一社。
旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。
旧称は「春日社」、神紋は「下がり藤」。

アクセスと駐車場

・日枝神社の住所(アクセス)は?
富山県富山市山王町4-12

・日枝神社の駐車場は?
あります

おわりに

富山県富山市の中心街にある日枝神社は、とても美しい神社です。
富山県のパワースポットですので、ぜひ参拝に行かれてはどうでしょうか。

驚くほど綺麗な本殿でしたよ!